![]() hineさんのショップを見つけたのは、いつだったろうか。 巨大イカがスクリーンプリントされたユニークなポーチを見て、強烈な印象を受けた。 彼女は実に多才で、日本の雑貨をデザインしたり、グラミー賞も受賞したバンドThey Might Be Giantsのために、自作のフェルトのぬいぐるみでストップモーション・アニメーションを作成したりと、超売れっ子のアーティストである。 最近は、主にカメラをかたどったカメラケースや、昔の電話の形をしたiPhone 3GケースなどをEtsyショップで販売されているが、すぐに売れてしまうため、ショップの商品数は常に少ない(笑)。 では、hineさんへのインタビュー。 (1)自己紹介をお願いします。 みなさん、こんにちは〜!水島ひねと申します。 生まれも育ちも神奈川県で、美大で日本画を専攻した後、デザイン企画会社でデザイナー兼イラストレイタ—として働いる時期に現在のダンナと出会い、ローマに引越、その後パリ、そしてNY、そして2年半前からバンクーバーに住み始めて、イラストレーションの他にクラフトと、フェルトパペット・ストップモーション・アニメーションも作るようになりました。 Etsyのお店歴はもうすぐ1年半。主にフェルトを使ったアイテムを販売してます。アイディアを考えて作るのは大好きなんですが、欠点はミシンがありえないくらいヘタ&仕事が亀並みにノロい、ことです・・・。 (2)これまでのご自身の作品の中で、もっとも気に入っているものはどれですか? Etsy内であれば、たぶんCamera Camera Case -Oricoh No.1 (blue)でしょうか? (3)お好きなアーティストは? 悩みに悩んで、何とか5人に絞ってみました。 *J. Otto Seibold(アメリカのイラストレイター。) *Sukie(イギリスのステイショナリー&雑貨デザイナー2人組。) *セキユリヲ(日本のデザイナー。) *Stéphane Aubier & Vincent Patar(ストップモーションフィルム「Panique au Village」のベルギーのディレクター2人組。) *Orla Kiely(アイルランドのファッション&雑貨のデザイナー。) (4)幸せな気分にさせてくれるもの(こと)を、5つ挙げてください。 *美味しいもの(特に自分以外の人が作った和食!)を食べてる時 *圧倒されるほどすばらしいアートやデザインに出会った時 *私のアニメーションのクライアントでもあるThey Might Be Giantsのコンサートを観て聴いている時 *自分の作品を誉めてもらった時 *家族(ダンナと息子)や友達の存在 hineさん、どうもありがとう!! 彼女のFlickrページは、ここです。 お気に入りのアイテムが見つかったら、即購入すべし。
by oktak
| 2009-03-03 05:42
| Etsy shop紹介
|
ショップ情報
☆oktakニュースレター(英語)ご登録はこちらから
*oktakメインサイト *oktak Etsy ショップ *oktak Flickrページ *oktak twitterページ *oktak Facebookページ *お問い合わせ・コメントはinfo@oktak.comにどうぞ。 カテゴリ
以前の記事
2017年 11月
2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 more... その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||