19日現在、まだホリデー前のオーダー・ラッシュが続いている。
これだけ取引量が増えると、ハプニングも次から次へと起こる。 ・二週間前に発送した小包がまだ届かないと、同じNY州のお客様から連絡が入る。 → 郵便局に問い合わせると、「○日に配達した」との返事。何度かやりとりした後、お客様のお父様が受け取っていたのに、ご本人に伝えるのを忘れていたことが判明。(この手の苦情が多い!) ・イギリスのお客様にお送りした小包、中身がそっくり盗まれて先方に到着。 →がま口の中に詰めた紙だけが封筒に入っていて、私が手書きしたお礼状の封筒まで破られていた(泥棒は、封筒に現金が入っていないか確認した模様)。イギリスの郵便局員の盗みは昔から問題になっていたが、とうとう被害に遭った。 ・「クリスマスまでに必ず届けて!」というお客様に急いで商品を発送したら、今日小包が戻ってきた。 →お客様が、配達先住所の欄に、アパート番号を記入し忘れていたことが判明。今となってはは、クリスマスまでの配達は厳しい・・。 ・「今からオンラインでオーダーしたのではクリスマスに間に合わないだろうから、直接『スタジオ』に伺って注文したい」というお客様からの問い合わせがくる。 →「スタジオ」なんて高級なものはなく、自宅でちまちま作っているので、直接ショッピングにいらしていただくのは無理ですとお返事する。それでもなお、「是非!」とおっしゃるお客様もいて、対応に苦労。 その他、あれこれ・・。 つくづく商売って大変である。そしてつくづく私は接客業に向かない(苦笑)。 カスタマーサービスは、極めて人当たりのよい、穏やかでにこやかな方に任せて、自分は物づくりに専念したいものだ・・・。 そしておまけに、先週末、どこからか水が漏れてきて、ベッドルームが大洪水に。 お陰で今週は毎日、いろんなおじさんたちが入れ替わり立ち代りやってきて、バスルームの壁を壊したり、トイレを解体したり、水道のパイプを取り替えたり、壁をふさいだり、ペンキを塗ったり、水で傷んだフローリングを張り替えたりと、大騒ぎ。皆土足で入って作業するから、彼らが夕方帰った後は、毎日床をぞうきんがけ。落ち着いて仕事ができる環境でなかった。はー。 クリスマス当日は、完全にのびそう。
by oktak
| 2008-12-19 11:06
| ビジネス
|
ショップ情報
☆oktakニュースレター(英語)ご登録はこちらから
*oktakメインサイト *oktak Etsy ショップ *oktak Flickrページ *oktak twitterページ *oktak Facebookページ *お問い合わせ・コメントはinfo@oktak.comにどうぞ。 カテゴリ
以前の記事
2017年 11月
2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 more... その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||