久しぶりにChina Townに飲茶を食べに行った。これまでにいろいろなお店を試したが、やはりGolden Unicorn(East Broadway/Catherine St.)がおいしい。値段が高いのがネックだが、味がいい。普段の週末は、12時過ぎると長蛇の列だが、今日は連休で皆どこかに出かけてしまったのか、1時半に行ったにもかかわらず、待ち時間ゼロで入ることができた。
下の子が騒ぎ出す前にと、バクバク食べる。そのうち彼女はストローラーで眠ってしまった。 食事が終わると、Madison St.(注:Madison Ave.ではない)の小さな公園で上の子を遊ばせるのがお決まりのコースである。夫に子供たちを任せ、私は大抵野菜やフルーツ、魚介類を買い込む。NYで一番生鮮食品が安いのは、間違いなくChina Townだと思う。物にもよるが、スーパーの半額から3分の1の値段で買えることが多い。 今日はだいたいの食材がそろっているので、食品は買わず、雑貨店に入った。上の子の通学用のバックパックが小さくなってきたので、新しい物を買おうと思ったのだ。実は何ヶ月も前から、私が作ってやると言っていたのだが、どうもぴったりの生地が見つからない。通学用なので、丈夫で雨にも耐える生地を選ばなければならないが、そうするとビニールかナイロンということになる。ビニールやナイロンは柄物が少ないので、無地になる上、ファスナー、スナップ、テープなどのパーツをそろえることを考えると、China Townで既製品を買った方がはるかに簡単で安いのである。 結局、気に入ったバックパックは見つからず、代わりにBowery St.の台所用品の店で器を買ってしまった。赤・青・緑の魚と、水草が描かれたボウル4つ。安物だが、淡い水色の縁取りがにくい。私は母親譲りで食器フリークである。もう収納スペースがあまりないのに、気に入った食器に出会うと買ってしまう。一種の中毒かも(笑)。 ![]()
by oktak
| 2005-05-31 05:32
| NY
|
ショップ情報
☆oktakニュースレター(英語)ご登録はこちらから
*oktakメインサイト *oktak Etsy ショップ *oktak Flickrページ *oktak twitterページ *oktak Facebookページ *お問い合わせ・コメントはinfo@oktak.comにどうぞ。 カテゴリ
以前の記事
2017年 11月
2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 more... その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||