ロス旅行で楽しかったことの一つに、WALMART探検がある。WALMARTは言わずと知れた、世界最大の小売業者。アメリカの至る所にある巨大ストアである。
しかしこのWALMART、マンハッタンには存在しない。(ちなみに、全米各地にあるのに、マンハッタンには存在しないというものは意外と多い。)レンタカーして郊外に行けばあるのだろうが、わざわざ車を借りてまで行こうと思ったことがないため、これまで噂には聞いていたが、未知の世界であった。 ロスではディズニーランドの近くのBuena Parkというエリアに泊まったが、ホテル周辺にもたくさんのWALMARTがあった。下の子用に軽いアンブレラ・ストローラーを買いたいと思い、立ち寄ってみることにした。飛行機の整備工場のように巨大な店舗に足を踏み入れると、「ここに売っていないものはない」と思えるほど、ありとあらゆる商品がいくつもの通路に沿って整然と並んでいた。 全体を見て回るには時間がなかったが、たとえば子供服はなにもかもGAPの3分の1くらいの値段で売られていた。しかも、品質・センス共に劣らない商品もたくさんあった。思わず子供用のTシャツを5枚ほど買ってしまった。すべて$4以下。 驚いたのは、手芸コーナーの充実ぶり。生地が何十種類も並んでいた他、接着芯も薄手から超厚手まで7~8種類、毛糸、ミシン糸、ボタン、カシメ、刺繍糸、マジックテープ、とにかく何でもあった。生地も、普通のコットンが1ヤード(90cm)$2.90くらいの値段だった。本当は何種類か購入したかったが、近くに店員がいなかったので諦め、ボタン、ハトメリングなどを数種類ずつ買う。接着フリースも安いのでロールごと買おうかと思ったが、飛行機でNYまで持ち帰ることを考えるとさすがに大変なので思いとどまった。 品数と価格にとにかく驚いた。Garment Districtと同じか、それ以下の値段で道具や小物が買えるのだ。今度、ニュージャージーあたりのWALMARTに行くためだけにレンタカーしてもよいと思ったくらいである(笑)。
by oktak
| 2005-05-01 10:11
| その他
|
ショップ情報
☆oktakニュースレター(英語)ご登録はこちらから
*oktakメインサイト *oktak Etsy ショップ *oktak Flickrページ *oktak twitterページ *oktak Facebookページ *お問い合わせ・コメントはinfo@oktak.comにどうぞ。 カテゴリ
以前の記事
2017年 11月
2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 more... その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||