![]() ![]() 今更ながら、明けましておめでとうございます。 12月21日から子供たちの学校が休みに入り、夫もクリスマスから元日まで休みを取った。 12月半ば、仕事が一段落した頃に、唐突に冬休み中にどこかに旅行しようかと思い立ったものの、どこもかしこも満員(当たり前)。唯一、バミューダのそこそこ良さそうなホテルに空室があったので、あと一クリックで予約を入れそうになったのだが、夫が調べたところ、この時期のバミューダは、ちっとも暖かくないことが判明。南の島に行って海に入れないのは、ニューヨークに来てブロードウェイが見られないようなものなので、諦めた。 というわけで、1週間、みっちり寒いニューヨークを堪能した。 一日は、近場のスキー場に出かけたが、あとは映画三昧と食道楽。ミュージアムやダンスの公演にも出かけた。短い間に夜更かし・朝寝のパターンが定着してしまい、新年2日に娘を学校に送り出した朝は辛かった。 昨年は、自分なりに作品づくりに力を入れたつもりではあったが、売り上げはいまひとつ。ピークを記録した2009年と比べると、かなり減少。それでも年明けに一年間の収支を記録したところ、黒字ではあったし、多分同じ時間を他の仕事に費やした場合を考えると、幸福度は高かったと思う。 今年の目標は、山のようにたまった生地を消費すること。 物を作る人には共感してもらえると思うのだが、素敵な素材を見つけるとつい買ってしまうが、作るスピードが追いつかない。その結果、どんどん素材がたまっていくのだが、今年はこの悪い癖を直し、あるものをどんどん使っていきたい。 それから、これまでと同じことばかりを続けていても、発展性がないので、仕事の新しい方向性を探りたい。oktakとしても、がま口ばかりでなく、新しい商品づくりに取り組みたいし、この仕事以外に、何か人様のお役に立つことができないか、模索してみたい。 昨年やったことで一番よかったのは、走ることを習慣化したこと。 娘が週4回もバレエのレッスンに通うようになったので、バレエスクールの隣のジムに入会し、私も週3-4回、6-7キロずつ走るようにしたのだ。最初は10分で息が切れるし、膝も痛くなるし、散々だったのだが、今では楽々。お陰で、減量したし、何よりも健康になったと実感している。 最近はブログの更新もすっかり不定期になってしまったが、今でもお付き合いくださっている方々にお礼申し上げたい。 ただの独り言ではなく、読んでくださった方にも、なんらかのメリットがあるような文章が書けたらよいなと思うが、それには考える時間と努力が必要で、なかなか。 今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 皆様も健康で、平和な一年を送られますよう。
by oktak
| 2014-01-07 13:06
| 作品
|
ショップ情報
☆oktakニュースレター(英語)ご登録はこちらから
*oktakメインサイト *oktak Etsy ショップ *oktak Flickrページ *oktak twitterページ *oktak Facebookページ *お問い合わせ・コメントはinfo@oktak.comにどうぞ。 カテゴリ
以前の記事
2017年 11月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 more... その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||