人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< 角型のプラスチック・フレームの... 老眼鏡ケースまたはipod n... >>

ipod/iphoneケース・試作品

ipod/iphoneケース・試作品_d0011990_538494.jpg


ipod/iphoneケースを3タイプ試作。

ipod/iphoneケース・試作品_d0011990_5432884.jpg
ipod/iphoneケース・試作品_d0011990_5435098.jpg


まずはこちら。フタのない、スリーブ・タイプ。材質はフェルト。
表にはキノコのアップリケと、小花の刺繍。裏には葉っぱの刺繍入りポケット。
裏地にはオレンジ色のフェルトを使ったので、表裏共にフェルトを2枚重ねた形。
すべて手縫い。

ipod/iphoneケース・試作品_d0011990_5424759.jpg
ipod/iphoneケース・試作品_d0011990_543787.jpg


これは同じくフェルトのケースだが、マジックテープで閉じるフタを付けたタイプ。
裏には葉っぱのアップリケ付きポケット。
裏地は明るいブルーのフェルト。

ipod/iphoneケース・試作品_d0011990_5442491.jpg
ipod/iphoneケース・試作品_d0011990_5445025.jpg


そしてこれは、表にあひる柄、裏に水玉の綿プリント生地を使ったケース。中身を保護するために、フリースを裏表それぞれ2枚重ねにして挟んである。(つまり計4枚のフリースを使っている。)
裏にはフェルトのポケットを付け、ケースの周りにぐるっと黄色のバイアスを付けた。


さて。どのタイプが良いでしょう?
ご意見お聞かせください。

問題は、どれもこれも思いの他、作成に時間がかかったこと!
もともとipodケースを作ろうと思い立ったのは、ホリデーシーズンに向け、がま口よりも低価格で提供できる商品を作りたかったから。
しかし、この3点のいずれも、がま口一つを作るより、はるかに時間がかかった。
フェルトの作品はすべて手縫いだし、最後の綿プリントも、フリースを2枚ずつ重ねたり、バイアスを縫うのに時間がかかり、結局がま口よりも高く売らないと元が取れない。(--)

もっと単純な形にしたり、アップリケや刺繍をやめれば(そしてフェルト・タイプも手縫いではなくミシンで縫ってしまえば)、労働時間を短縮できるかもしれないが、それでは巷にあふれるipodケースと差別化できないし。

悩むところ。
by oktak | 2009-10-08 05:57 | 作品
<< 角型のプラスチック・フレームの... 老眼鏡ケースまたはipod n... >>