![]() ↑浅草・浅草寺 今年もまた一ヶ月近く日本に帰国、一昨日の晩NYに戻った。 日本滞在中は、例年以上に毎日激しく遊び呆け、完全燃焼してただいま廃人状態。 今年は夫が2週間ナイジェリアに出張したため、私と子供らの3人で先に帰国、途中から夫が合流するというパターンだった。もう下の子も赤ん坊ではなくなったので、飛行機の旅が劇的に楽に!感無量。(T T) 東京に到着した翌日から、息をつく間もなく遊んだ。いやー、よく遊んだ。人間、こんなに遊べるものかと我ながら感心。 子供らは大勢のいとこたちと子犬のように遊び回り、祖父母やおじおばに甘え、おいしいものをたらふく食べ、日本語も飛躍的に上達し、大満足であった。私はといえば、子供らを預けて外出したのは、近くの生地屋さんに出かけたときだけで、後はひたすら家族と一緒になって必死に遊んだ(そもそも遊びって、必死にするもんじゃないんだろうが)。 ![]() ↑浅草・雷門。門の前でポーズを取っているのは私ではありません、念のため。周りに誰もいない雷門など撮れないのは承知だが、なんとも邪魔(爆) 今年は、義理の両親の体調が心配であったが、思いのほか元気で心から安堵した。 そして、実の両親が相変わらずよく食べ、よく働き、よく遊ぶのに改めて感心すると共に、数えで米寿を迎えた祖母を親戚一同で囲み、祝うことができたことに感謝の気持ちでいっぱい。 兄家族にも、妹家族にも、この1年間に新メンバーが加わったので、久しぶりに新生児に触れる機会にも恵まれ、世間で少子化が危惧されているのがまるで嘘のような我が実家(笑)。 NY生活ももうすぐ11年。すっかりここに根ざして、たくましく生活していると自負していたが、一ヶ月近くも故郷に帰ると、たちまち里心がついて、帰米する頃には、夏の終りと相まって寂寥感に苛まれる。 しかし、楽しかった夏の後には、仕事の秋が待っている。 私も夫も、仕事が楽しいことは幸いである。 子供たちも、それぞれ学校が始まるのを楽しみにしている。 今週末は3連休。この間になんとか時差ぼけを克服して、それぞれまた来年夏の帰国という「ご褒美」を目指して、新たな一年のスタートを切りたいと思う。 ![]() ↑浅草のせんべい屋さん。
by oktak
| 2009-09-05 01:21
| 里帰り
|
ショップ情報
☆oktakニュースレター(英語)ご登録はこちらから
*oktakメインサイト *oktak Etsy ショップ *oktak Flickrページ *oktak twitterページ *oktak Facebookページ *お問い合わせ・コメントはinfo@oktak.comにどうぞ。 カテゴリ
以前の記事
2017年 11月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 more... その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||